|  
 
 
はらり。 
 
 
 
桜の花びらが目の前を通過する。 
 
 
 
ふわり。 
 
 
 
それが頬をなでたとき、記憶があふれ出してきた。まるで息を吹き返すように、血が巡るように、身体の隅々に行き渡る。 
見開いた視界に、金色の影を見た。 
 
「真由子?」 
 
隣にいる母が不思議そうな顔をする。卒業証書の入った筒を両手に待ちながら、中学校の校門の前で記念撮影を行っていた少女は、ハッとして母を見上げた。 
まゆこ。そうだ、私は井上真由子。 
少女の桜色の唇が、かすかに戦慄く。 
 
「真由子、どうした?ほら、こっち向いて笑って」 
 
少し離れた場所で、カメラを構えた父が言う。 
はらり。 
桜の花びらが降り注ぐ。 
少女は静かに微笑んだ。驚いたように、父がファインダーから顔を浮かす。眼鏡の奥の両目が、不安そうに揺らいで見えた。 
少女の浮かべた微笑に混ざりこんだ面影は、明らかに幼い彼女のものではなかった。 
悲しげに、全てを見知ったかのような顔で、少女は微笑んだ。そして、口を開く。 
 
「ごめんなさい、お父さん、お母さん。私、とらちゃんのところに行かなくちゃ」 
 
耳に馴染みのない名前に、母が首を傾げた。少女は証書を母に手渡すと、桜の道を駆け出した。 
背後から、父と母の呼ぶ声が聞こえる。少女は振り向かない。 
 
早く、早く。 
行かなくては。 
そう。あの金色の妖怪が、再び悲しい結末を迎えてしまう前に。 
 
早く、早く。 
見つけなくては。 
そう。再び手遅れになってしまう前に。 
 
吹き付ける風に、涙が出た。唇を噛み締めて、少女は走った。 
何のための涙かは、解からなかった。 
 
「今度こそ」 
 
ああ。今度こそ。 
 
 
 
彼らに幸せが訪れますように―――― 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幾度も輪廻を繰り返した。 
けれど何度目覚めても、妖怪は人にはなれず、永遠に物の怪のままだった。 
少年は幾度もその手を取りこぼし、少女は繰り返し悲しい結末だけを眺め続ける。 
 
何のきっかけで、捩れたかは知らない。 
歪んだ輪廻の輪の中で、少女は走る。果てしない距離を、必死に走る。 
少年は目を覚ます。幾度も目を開く。何も知らないままに。 
 
 
 
 
 
そして、妖怪は――――、 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
re:main 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       |